ホワイトハーモニー
サラダやジュースに向くユニークな白色ニンジン!
根色は表面、内部ともにクリーム色になるユニークカラーニンジン。
草勢は強く、揃いに優れ、播種後120日前後で収穫できる春・夏まき兼用種。
根長は20~25cm、直径は3~4cmになる。
            | 地域 | 蒔き時期(露地) | 蒔き時期(ハウス・トンネル等) | 
          | 寒地・冷涼地 | 3月中旬~4月、8月~9月 | 2月~3月中旬 | 
          | 中間地 | 3月中旬~4月、7月中旬~9月中旬 | 2月中旬~3月中旬 | 
          | 暖地 | 5月中旬~7月 |  | 
       | 科名 | セリ科 | 発芽適温 | 15~25゜C | 生育適温 | 18~21゜C | 発芽日数 | 5~7日 | 
      | にんじんの種 蒔き方 (※数値はあくまでも目安です。特に、畝幅や条数・播種方法などは栽培方法を限定するものではありません)
 | 
      | 種子形態 | 播種方法 | 畝幅 (cm)
 | 条数 (条)
 | 株間 (cm)
 | 10a当たり 株数
 | 10a当たり 播種量
 | 10a当たり 播種量(粒数)
 | 20ml当たり 粒数
 | 
      | 毛除 | 条播き | 60~90 | 2~4 | 8~12 | 3万~6万 | 0.6~1L | 10.5万~25万 | 3,500~5,000 | 
      | ペレット | 点蒔き | 60~90 | 2~4 | 8~13 | 3万~6万 |  | 6万~12万 |  | 
※好光性種子のため覆土は薄めにする。ただし、乾燥に注意
小袋種子の内容量表記について
農作物である商品の特性上、小袋パッケージの商品に関しましては、販売時期により、内容量が変更になる場合があります。
商品名に内容量が記載されている場合がございますが、あくまで目安であり、1mlほど前後するものとお考え下さい。また、内容量が増減したことによる価格の変更もありません。
あらかじめご了承いただいた上で、ご注文をお願いいたします。