「勤務体制の変更による出荷遅延・フリーダイヤルによるお問い合わせ受付停止のお知らせ」
当店では全従業員にはマスク着用、出社時の検温、手洗い、うがい、消毒など感染防止対策を徹底するとともに、
勤務体制の変更として一度に出勤する社内スタッフを減らし、万が一の感染事故発生に備えております。
そのため、ご注文いただいた商品の出荷に遅延が発生する場合がございます。
また、当分の間フリーダイヤルによるお問い合わせ受付を停止とさせていただきます。
メールによるお問い合わせ受け付けは行っておりますが、お返事が遅れてしまう場合がございます。
ご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
農林一号
使用用途がきわめて広く栽培適地も広い
馬鈴薯「農林一号」の特徴
昔ながらの品種で昭和18年(1943年)生まれ。かつては日本全国で栽培された伝統ある品種。収穫は少し遅いが、その分収穫量は多い。形は扁球ないし扁卵形である。芽が浅く皮が剥きやすい。皮は淡黄色、肉色は白色である。肉質はやや粉質で煮物や粉ふきいもやポテトサラダに向く。糖質が低く変色しにくいため、揚げ物にも最適である。春秋作の栽培可能。
種いものサイズは選択できません。ご了承いただきますようお願いいたします。